ボランティア募集(2023年2月)
外国人観光客向けボランティアガイド活動にご興味のある方へ
23年2月の新規会員の募集にあたり、オリエンテーション(説明会)を開催致します。
当会では、皇居東御苑、浅草、上野公園、明治神宮・原宿において、英語によるボランティアガイド活動を行っています。外国からのお客様に、日本文化や歴史について理解を深めていただき、日本に親しみを持っていただくことを第一の目的として活動しております。そのための基本的な英語力や、日本文化、歴史の知識は必要ですが、外国のお客様への「おもてなしのこころ」を何よりも大切にしています。まずは「習うより慣れろ」ですので、お気軽にご参加いただければと思います。
応募資格
1.当会の活動にご賛同いただき、ツアーへの参加および運営活動含めたボランティア活動に参加いただける方。
2.年齢18歳以上(高校生を除く)
申し込み期間
2022年11月20日(日)~2023年1月31日(火)
会費等
入会金:1000円
年会費:2000円
オリエンテーション実施要領
日時・会場
日時: 2023年2月11日(土) 10:00~12:00(予定)
会場: ZOOM開催(接続先はお申し込みをいただいた方に開催日1週間前を目途にご連絡致します。)
*オリエンテーション参加は入会を必須とするものではありません。活動内容をお聞きいただいた上で判断してください。
*ご入会検討の一助としていただくため、オリエンテーション開催前に体験ツアーを2月4日(土)に開催予定です。申込フォームにて参加希望をご回答ください。
入会までの流れ
オリエンテーション → 入会意思表示(メール) → 入会手続き(入会金よび年会費の振込含む)
詳細はオリエンテーションにてご説明致します。
留意事項
・オリエンテーションはZOOMビデオ会議にて実施致します。ZOOMのためのスマホ、PCの接続環境をご準備いただきますようお願い致します。
・連絡可能なEmailアドレスをひとつご準備下さい。因みに当会ではご入会に当たりGmailアドレスの取得をお願いしております。(オリエンテーション申込時点ではGmailでなくても結構です。)
・ご入会後にガイド資料作成等に必要なPCスキルが必要です。
・新型コロナウイルス等、当会事情によりオリエンテーションの日程や活動内容等を変更させていただく場合があることご承知おきください。
申し込み方法
- 申し込みフォームからお申し込みください → 申込フォームはこちら
よくある質問
当会への入会を検討されている方からよくいただくご質問です。
Q 入会する方法を教えてください。
A 入会オリエンテーションにご参加いただき、当会の主旨にご賛同いただける場合、ご入会いただけます。
Q オリエンテーションの日は都合がつきません。オリエンテーションに参加せずに入会する方法を教えてください。
A 当会への入会は、オリエンテーションへの参加を必須としております。ボランティアによる運営のため、個別の対応は困難である旨ご了承いただきますようお願い申し上げます。
Q どの程度の英語力が必要ですか?
A 入会にあたっての英語力の条件は不問ですが、最低限英語で挨拶や自己紹介などのコミュニケーションがとれることが望ましいです。入会後に自助努力、場数を踏むことにより上達されるメンバーもたくさんいます。
Q 学生ですが入会できますか?
A 当会に入会できるのは、18歳以上の方のみ(ただし高校生は除く)とさせていただいております。
Q 入会申込時、提出が必要な書類について教えてください。
A 所定の入会申込書、個人情報取り扱いに関する同意書などにご記入をいただき、提出していただきます。
Q Tokyo Free Walking Tour の主な活動内容について教えてください。
A 当会では皇居東御苑ツアー、浅草ツアー、明治神宮・原宿ツアー、上野公園ツアーをはじめとする活動以外に、メンバー間の情報共有、定例会開催(月1回の頻度)等々を行っております。